保健師の方へ

 当会では所属自治体を超えて交流したり、互いの活動を共有して学びあったりする場を創出しております。保健師活動は多岐にわたり「これでいいのかな?」と思いがちですが、当会では、保健師になって感じる魅力を共有したり悩みの解決の糸口を探ったりする仲間ができます。是非お気軽にご参加ください。

〜こんなことができます〜
・交流会に参加し、活動や悩みの共有できる仲間が作れます。
・研修会に参加し、自己研鑽し保健師としての質を高められます。
・現場の保健活動(個別支援から事業展開まで)に関する相談ができます。
・悩み事を相談できる人や場所を紹介できます。


よくあるご質問

Q 交流会参加や相談するためには入会が必要ですか?

A  入会は必要ありません。(会員の場合、交流会、研修会が無料になります。)


Q 交流会や研修会は年何回開催されていますか?

A 交流会は不定期開催で年4回以上です。研修会は年1回の総会と同時開催しています。


Q 具体的にどのような相談ができますか?

A へき地での保健活動全般、個人的な私生活に関する相談に応じております。検診や事業展開、他職種との連携、公私のバランスなどあります。


Q 相談や交流会へ参加するにあたって、自治体上司の許可等が必要でしょうか?

A とくに決まりはありません。個人的な相談も応じておりますし、ご相談の中で研修など組織的なかかわりにも応じています。