【メルマガ配信】vol.11

●〇●〇へき地保健師協会 vol.11【2022年2月28日発行】〇●〇●
 
活動に関心を寄せてくださるみなさま
 
こんにちは。へき地保健師協会情報配信チームです。
春の芽吹きを感じられる季節となりました。
4月から所属先の変更がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
所属先やメールアドレスに変更等については、hekichihokenshi@gmail.comまでご連絡ください。
これまでに交流会等に参加された方や、情報配信を希望してくださった方々へ、協会からのお知らせをはじめ、へき地で働く保健師の声、会員の皆様からいただくお知らせなどを年4回を目安に配信しています。
………………………
contents
1.【開催報告】12月21日(火) 公衆衛生学会自由集会「へき地保健師のつどい」の報告
2.【開催報告】「へき地の保健活動の面白さは何ですか?」~学生主催の茶話会の報告~
3.【総会開催案内】2022年度総会開催について
4.【HP更新報告】随時HPの更新をしています
5.【求人・求職情報】保健師の採用募集
………………………………….
1.【開催報告】12月21日(火) 公衆衛生学会自由集会「へき地保健師のつどい」の報告
………………………………….
 12月21日(火)に開催された第80回日本公衆衛生学会自由集会にて「へき地保健師のつどい」を開催しました。
当会HPにて開催報告”へき地だから人がいない!で終わらない自宅看取り体制の構築”を掲載しています。
以下からご覧ください。
https://hekichi-hokenshi.localinfo.jp/posts/32550304
………………………………….
2.【開催報告】「へき地の保健活動の面白さは何ですか?」~学生主催の茶話会の報告~
………………………………….
理事の櫻井です。
1月3日に学生さんの発案でオンライン茶話会を行い本会からも理事・監事が出席しました。
学生さんから質問され、私は忘れかけていたへき地へ行く前のワクワクした気持ちを思い出させてもらいました。
またやりましょう!
学生さんぜひお誘いくださいませ。
当日の様子は学生会員の橋本さんからのご報告をご覧ください。
こんにちは。学生会員の橋本です。
茶話会は主に下記の3つのことを伺いました。
①「へき地の保健活動の特徴や面白さはなんですか?」
経験者からの回答:
•地区踏査で、住民の生活を知ることができた点が、大規模な市町村とは大きく異なっていた。
•生まれてから亡くなるまでをみることができる。
•住民全員の生活を詳細に把握することができた。そのため、保健師活動の目指すべきところを知り、面白いと思った。
お話を伺い、地域の規模によっていろいろな地域の見方がある、ということも頭に入れておきたいと思いました。
②「出身地以外の地域等へ就職するときは、よそもの扱いされてしまうのですか…?」
経験者からの回答:
•事務職員の出身地が地元以外である割合がどの程度かチェックする。地元出身者以外が多い方が、受け入れ体制があると言えるのではないか。
地元出身者でなくとも、受け入れてもらえた経験談を伺いました。
③「では、出身地以外に就職する不安を解消するには…?」
経験者からの回答:
•近隣で親しい人を3人は見つけよう→いろいろな分野に精通している人を3人程見つけておくと、暮らしやすくなる。
•地域の歴史や文化について書かれている書物が、どこの市町村にも置いてあるため、それを読むと理解が深まる。
離島や山間部のへき地を経験した方々に直接話を伺え、へき地で働く準備が進みました。
NPO法人へき地保健師協会では、学生会員を募集しています。
へき地に興味のある学生さんがいらしたら、ぜひご参加ください。
※保健師志望でなくても大丈夫です。
また、学生会員向けのLINEグループもあります。
ここでは就職活動についてはもちろん、気になっていることなど、自由に話しています。
………………………………….
3.【総会開催案内】2022年度総会開催について
………………………………….
昨年、一昨年とcovid-19の感染拡大防止のため書面総会を開催してまいりました。
総会は正会員の皆様に直接議案のご説明をし、ご審議いただくことが本来の姿ではありますが、未だcovid-19の感染の衰えが見えず、今年度も書面表決にてご協力を賜りますようお願い申し上げます。
書面総会日時は5月28日(日)オンライン(理事のみ)を予定しております。
正会員のみなさまには5月初旬にメールにて書面表決に関するご案内をお送りいたします。
………………………………….
4.【HP更新報告】随時HPの更新をしています
………………………………….
当会HPの内容を随時新しいものに更新しています。
直近では、”おすすめ書籍・情報”を更新しました。
中でも当会会員でもある鹿児島県宇検村の浅尾晋也さんのご紹介が掲載されている
NURSE+(ナースプラス 看護系大学・学部進学情報誌・27ページ)をぜひご覧ください。
https://www.allow-web.com/nurse-plus/
………………………………….
5.【求人・求職情報】保健師の採用募集
………………………………….
当協会HPでご紹介した以下の自治体では、保健師募集を継続しています。
本年度はコロナの影響もあり本土側自治体での募集が多く、へき地での採用が難しい状況のようです。
身近に保健師としての就職活動をしている方がいらっしゃいましたら、是非お声掛けください。
☆東京都神津村
https://hekichi-hokenshi.localinfo.jp/posts/15877675
☆東京都新島村
https://hekichi-hokenshi.localinfo.jp/posts/15878105
☆長崎県小値賀町
https://hekichi-hokenshi.localinfo.jp/posts/21107836
................................................................
★お知り合い、ご興味を持っていただきたいご友人等に当協会情報配信の登録方法を伝えるときに、こちらのフォームからご登録くださいとお伝えください。
https://forms.gle/QCZEDc7ZQhi1z59aA
★配信停止をご希望の方は、以下までご連絡ください。
メール:hekichihokenshi@gmail.com
__________________________以上_____
へき地保健師協会は、2018年9月からNPO法人として活動をしています。
離島や山間部などのへき地の住民の暮らしを健康面から支える保健師や、へき地の保健活動にご興味がある方、学生の方々と共に幅広いネットワークを構築していきます。
そして、へき地ではたらく保健師人材の確保や育成支援等を通し、人々が住みたい場所に住み続けられる社会を実現することを目指しています。
__________________________________

NPO法人へき地保健師協会

0コメント

  • 1000 / 1000